ものづくり講座
◇フラワーアレンジメント教室 R4/12/09
今回は講師に沖惠美子さんをお迎えし、お正月のフラワーアレンジメント教室を開催しました。 お正月にふさわしく縁起の良いの花材(コケモモ、ピラカンサス、松、千両、蝋梅、シンビューム)6種類を準備していただきました。花の生け方や葉の落とし方などを説明され、実際にその場で玄関用のアレンジメントと床の間用のアレンジメントを作られました。先生のお手本を参考にしながら、個性豊かで華やかなアレンジメントができあがりました。
|
||||||||||
|
◇クリスマスリース教室 R4/12/07
今年度、当館では、綿を種から育てていました。今回の講師は綿の種の提供者であり、育てている期間もアドバイザーとして関わっていただいた、古賀ひとみさんです。参加者の皆さんには、採取した綿を使って思い思いに自由に作品を作ってもらいました。参加された方々には、綿の種を育てることにも興味を持っていただけたので古賀さんに種の取り方や、植え方なども併せて教えていただきました。
|
||
|
◇みつろうラップ教室 R4/08/29
今回はみつろうラップ(ミツバチの巣から採取した蝋を布に染み込ませたラップ)を大小2枚作りました。何度でも洗って使えるみつろうラップの使い方と注意点など教わりました。参加者からは「使うのが楽しみ」「別のサイズのみつろうラップを作ってみたい」「孫と一緒に作りたい」などの感想をいただきました。
|
||
|
◇レザークラフト教室 R4/06/21
今回は革製品の廃材となる部分を材料としてキーホルダーなどを作りました。最初はこれまでの先生がつくられた作品や活動の内容を教えていただいた後で、各自希望のものを制作しました。革製品の取り扱いはデリケートで難しいと思われがちですが、使い込むことで味が出るレザークラフトについて関心の持てる時間でした。
|
||||
|
◇和サシェ&ミニスワッグ教室 R3/12/14
今回は和サシェ(香り袋)とミニスワッグ(壁飾り)を作りました。予定ではくろつち会館の庭に咲く冬桜を見ながらくろつち会館テラスで行いたかったのですが、12月の午前中は寒く会議室で行いました。和サシェは藤袴の葉、ラベンダー、ミント、セージを使ってお好きな香りを選んでもらい、3種類の香り袋を作りました。ミニスワッグは藤袴、白式部、千日紅、ストロベリーフィールド、ケイトウなどを使い、大小2つのスワッグを作りました。形もサイズも装飾も同じものは1つもなく、発想豊かで個性的な作品ができあがりました。
|
||||||||||
|